
革製品の「丸洗い」を世に送り出した「靴専科」が今年で10周年を迎えました。
10年の歴史で培ったノウハウを惜しみなく提供します。
「大切なものを永く使ってもらう。」そんな文化を一緒に作っていきませんか?
ビジネスの内容
主に靴、バッグのオゾン水を使用したクリーニング、修理、キズ補修を提供しています。 その他にも、財布など小物類の補修、修理も行います。 お客様の70%が女性です。 難しいクリーニングや修理は本部にて対応しますので未経験でも安心です。 商圏1kmの地域密着型の商売で、リピート率は50%以上と満足度の非常に高いビジネスです。
ビジネスの強み
原価が全店平均5%と非常に粗利益が高く、原価率が低い為、過剰な在庫を抱えることもなく在庫のリスクもありません。また、競合が少ないため好立地を確保することが可能です。 立地はマーケティングに基づき選定します。 さらに、多くの店舗の営業時間が10:00?19:00前後。 定休日もあるため、「家族との時間を大事にしたい」とご夫婦で開業する加入者も多数いらっしゃいます。アピールポイント
◆自社工場があるので安心◆ 本部近くに自社工場がございます。 店舗でできない作業は本部の工房に外注することができますので、お客様からの依頼をお断りすることなく、受付ができます。 ◆開業後も講習会を開催◆ 初期研修では、クリーニング、修理の基本を学んでいただきます。 3ヶ月、半年、1年とオーナー自身が肌で技術力がUPしていることを感じると思います。 レベルアップのお手伝いに定期的に講習会を開催しています。 ◆加盟店会議で他オーナーと交流◆ 年に1回程度、加盟店会議を開催しています。 今後の方向性の確認や他オーナーと交流する機会になります。 ◆広告・宣伝の心配はいりません◆ 直営店の集客ノウハウを活用し、オープン告知のチラシはもちろん、季節やキャンペーンに合わせた様々な販促物をご用意しております。 出店地域に合わせた企画、店内ポスター、店内POP、ギフト券などの企画をしています。 オープン後は、効率の良い宣伝活動を指導します。こんな方に向いています!
◆家族との時間を大切にしたい方! ◆安定的なビジネスをお望みの方! ◆エコな事業に興味のある方! 開業前の44日間、工房併設のトレーニングセンターで研修いたします。 内容は経営方針、POSレジ等の作業、革製品の洗いから修理までの技術向上など、店舗運営上必要な作業を実践的に修得できますので、ご自身でお店を開ける頃には自信がついていると評判です。募集概要
募集地域 | 北海道,東北,関東,甲信越,中部,関西,中国,四国,九州,沖縄 |
---|---|
開業資金 | 加盟金:145から285万円 保証金:50万円 研修費:80万円 内外装費:500万円 物件取得費:300万円 |
ロイヤリティ | 売上の5% ※プランによって異なります。 |
収益シミュレーション | <モデルケース1> 売上:200万円 原価:10万円 粗利益:190万円 <モデルケース2> 売上:300万円 原価:15万円 粗利益:285万円 |
開業までの流れ | 1 説明会 2 加盟申込 3 ご契約 4 物件紹介 5 営業技術研修 6 開業 |
開業後のサポート | 開業5日間はスーパーバイザー(SV)があなたの店舗につきっきりでサポートします。 店舗を運営していく上で、接客・技術面などわからないことや不安なことがあると思います。 オープン告知のチラシの配布以外にも、近隣のお店にはスーパーバイザー(SV)が同行して挨拶にも伺います。 5日間はつきっきりでサポートしますので、どんなお客様の対応も技術面も安心です。 |
会社概要
会社名 | 長谷川興産株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都豊島区東池袋3‐1‐1サンシャイン60‐57階 |
電話番号 | 03-5992‐1773 |
FAX | 03-3980‐0896 |
代表者氏名 | 肥後 完治 |
従業員数 | 4241名(グループ全体) |
資本金 | 7億8000万円(グループ全体) |
↓↓↓↓↓↓
簡単メール登録で、 靴専科 の
フランチャイズ募集が開始された時にメールを受け取れます。
簡単メール登録で、 靴専科 の
フランチャイズ募集が開始された時にメールを受け取れます。